2007年6月14日木曜日

正社員だって悪くない!けど派遣から見定めたい!?

派遣社員は、正社員と比較すると不安定なのかな?
派遣社員は融通がきき、自分のライフスタイルに合わせて雇用形態を選べる
というメリットがあるように思えます。

派遣社員のメリットをこのように考えていると、
正社員になると何がいいのかわからないと言ってくる友達がたくさんいます。
考え方によってはメリットがデメリットにとらえられますが、
私と友達ではこんな会話になりました。考え方は皆さん次第ですね。

【派遣社員のメリット】
 ・自分の能力、好みにあった仕事や職場を自由に選択しやすい。
 ・派閥や人間関係などの煩わしさを気にせずに働ける。
 ・入社困難な企業でも働くことができる。
 ・自分のライフスタイルに合わせた仕事の選択が可能。
 ・パートやアルバイトに比べたら給与が高い。
 ・スキルが評価され、契約更新へつながればベースアップがある。

【正社員のメリット】
 ・能力によって収入の差があるのでやりがいがある。
 ・常に技術を磨き、能力を発揮する必要がある。
 ・福利厚生(保険など)がしっかりしている。
 ・交通費や賞与、退職金が出る。
 ・将来設計が建て安く、不安の要素が比較的ない。


派遣社員は、制約が少なく、割と自由に働けるが、給料・保証の観点で考えると
正社員より劣ると思います。

私は、後輩(正社員、派遣ともに)の目指す正社員に見られるよう頑張っています。
もっと給料があればお酒のお誘いをして、上げれるようになりたいです。

派遣先の環境が気に入ったら皆さんも正社員になったら後輩の鏡になってくださいね。

株式会社キャスティングロードでは キャスティングロードの 紹介予定派遣 募集してますので
職場を見定める良い機会になればと思います。
( 
紹介予定派遣 キャスティングロードURL: http://www.syoukaiyoteihaken.com/ )



※BloMotion・キャンペーン参加記事

0 件のコメント: