国際交流力SNSなら 「CHECK1 CC」
国際交流という言葉をよく聞くようになりましたが、
どの国際交流も、私たちの日常からちょっと遠く少し固いイメージがありますね。
国際交流から反射的にそういうイメージを持ってしまうのだけど、ちょっと考えてみると以外に国際交流は身近にあるものと気づけます。
私の家の近くに大きな川が流れている。その川はこの町の人々にとって、ちょうど夕暮れのこの時間はちょっとしたオアシス的場所にかんじちゃう。
近くに大きな研究都市があったりするから、一日の仕事を終えた人々が集まってきて、夕暮れの風に当たりながら談笑したりするのはほのぼのしちゃいますね。
そのなかには遠い異国からやってきた人々もいて、様々な言語が飛び交い、それがとくに不思議でもなく、夕暮れの川辺にほっとした柔らかな空気を作り出している。
そ んな異国からやってきた若者たちを見るたびに、ああ、遠くからこの日本に勉強に、そして仕事にやってきてくれているんだななんて、自分の住む国を誇りに思 うわけでもないけれど、笑っている彼らを見ると気持ちの奥が柔らかくなって、いい思い出をたくさん作ってそれぞれの国に帰って欲しいななんて思う。
なかなか言葉を交わす機会はないのだけど、お互いに笑顔のちょっとした国際交流。
そんなちょっとした国際交流ができるSNSがあるんですよ。
CHECK1 CCというサイトで、英語、日本語、中国、韓国語、タイ語、ベトナム語に対応したSNSサイト。
たくさんのSNSサイトがあるんだけど、CHECK1 CCは、特に国際交流を目的としている。
日本人と交流したいという外国人もたくさんいるそうで、逆を言えば、僕も色んな国の人と、交流したい。
だからよく海外の人たちとチャットをしていたことがあるんだけど、これはどうしても言語の壁に使用とつしてしまう。
できる限り優しく時間をとって話してくれるんだけど、どうしても細かいニュアンスを伝えることはできない。だけど、CHECK1 CCは、書き込み翻訳機能サービスも近々登場とのこと。
近々、ロシア語、フランス語、ドイツ語、スペイン語など、その他の言語も追加されるそうで、これからとても広がりのあるSNSなのね。
せっかく世界に広がっているネット。在留邦人の方も含めて、世界じゅうにたくさんの友達を作りたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿